【ガジェット紹介】ウェアラブルウォッチについて

みなさん

 

こんにちは!

最近暑いですねぇー(;´・ω・)

日中外に出ると命の危険を感じるような温度なので、

みなさんもこまめな水分補給を忘れずにしましょう( ゚д゚)ウム

 

さて本日はウェアラブルウォッチについて語ろうと思います。

きおはこれまで、ウェアラブルウォッチの王道である、

Apple watchとFITBITを5年くらい使ってきましたので、

その経験をもとにウェアラブルウォッチの選び方をシェアしたいと思います。

 

まず結論から・・・

『アップルウォッチ3は買うな!』以上です。

 

ご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言うわけにもいきませんので、

なぜそう思ったか下記していきます。

 

まずきおが今までつかったウェアラブルウォッチは、

時系列順にすると以下です。

-Apple Watch2

-Fitbit AltaHR

-Garmin vivosport

-Fitbit Charge3

-Apple Watch3

-Fitbit Inspire2

-Fitbit Charge5

我ながら主要なウェアラブルウォッチをいろいろつけてきたと思います。

現在のウェアラブルウォッチを大別するとApple watchとそれ以外に

分けることになると思います。

 

■Apple watchSEの特徴

 -GPSモデルとCellularモデルの2種類がある

 -50m防水

 -電池持ち 最大18時間(公称値)

 -光学式心拍センサー

 -Apple Pay使用可能

 -iPhoneと親和性が高い

 -サイズが2種類

 -バンドアクセサリが豊富

 -単体で音楽再生可能

 

Apple watchの良い所はiPhoneとの親和性の高さが一番です。

きおの使い方としては時計単体で音楽が聴けるのがポイント高いです。

ランニングの際にAirpodsApple watchだけで完結するので非常に

使いやすいです。悪い所は大きいためつけたまま寝れない点と

OSアップデートの際に時計側の容量が必要なところです。

現状Apple watch3は容量が8GBしかないので普通に使うだけで

容量不足でOSアップデートができないので製品として終わっています…

 

■FitBit charge5(そのほか代表として)の特徴

 -GPS搭載

 -50m防水

 -電池持ち 最大7日間(公称値)

 -皮膚電気活動スキャン

 -心拍センサー

 -血中酸素ウェルネスのモニタリング

 -睡眠スコアの記録

 -Fitbit Pay使用可能

 

Fitbitの良い所は何といっても電池持ちの良さです。

電池持ちがいいため毎日充電する必要なく、ちいさいので

睡眠トラッカーとして使いやすいです。悪い所はFitbit payが使いづらい点と、

iPhoneの通知がたまに取れないため親和性が低い点です。

 

正直、Fitbitはいろんな計測ができますが、

最初こそ測定データをよくチェックしているものの、

いまではアプリをひらくのもめんどくさい状況です。

もう一点、バッテリーは持ちがいいからこそ充電のルーティンができず、

気づいた時にはバッテリーがなく、困ってしまうことが多いです。

(ずぼらなきおならではかと…)

 

以上のことから、こまめにデータチェックを重視する人にとっては

Fitbitは非常に良い選択だと思います。ただしバッテリーの持ちを

重視される人へのアドバイスですが、一日一回充電しなければいけない

Apple watchは逆にルーティン化されるため、気づいたら充電切れ。

なんてことは発生しづらいかと思います。

 

正直できることは似通っているので好きなように選べばいいと思います。

あえておすすめを上げるとすると、おすすめは以下です。

 

iPhoneの人:Apple watchSE以降

Androidの人:Fitbit or ほかのメーカーのウェアラブルウォッチ

 

以上がきおの結論です。

 

ただしApple watch3、オメーはだめだっ!!(ꐦ`•ω•´)

OSの更新ができないのは製品としてだめだろ(´_ _`)シュン

 

きおは9月に発表されるであろうApple watchSE2を購入したいと思います。

 

では今日はこのへんで

 

きお